川島 洋斗【ガンバ大阪Y 2016卒】

ユースOBの今

今回紹介するガンバ大阪ユースOBは、

2016年卒の川島洋斗さんです。

ガンバ大阪ユースを卒業した後、びわこ成蹊スポーツ大学に進学

びわこ成蹊スポーツ大学ではトップチームでの出場は叶いませんでしたが、

大学生活を経てサッカーに携わっていきたいという気持ちがあり、

現在は、ユース時代にお世話になっていた株式会社ガンバ大阪のフロントスタッフとして育ててもらったチームに恩返しをすべく頑張っているそうです。

ガンバ大阪に入った経緯を聞いてみた

―ガンバ大阪のフロントに入るきっかけはありましたか?

育ての親であるガンバへの思いがありスタッフとして働きたいと思っていました。

ガンバでプロとして活躍しているユース時の同期から紹介してもらい主務の方と話す機会をもらい聞いてみましたが、チームの編成上難しいとお聞きし、一度は諦めました。

その時に、元々行ってみたかったワーキングホリデーを一年間しようかなとも思っていました。

そう思っているときにチームスタッフのマネージャーさんから連絡が来て、現在の部署であれば空いているがどうかというお話をいただき働かせてもらえることになりました。

―現在の仕事について教えてください

大学までプロを目指してこれまでやってきて、大学では副キャプテンの経験や挫折の経験、他にも様々な形でサッカーについて向き合ってきて、やっぱりサッカーが好きだということに加え、サッカーをサポートすることに向いているということに気付きました。

今は試合運営という立場でサッカーに関わることができていて、フロントスタッフとして就職できて本当に良かったです。

また同時に、プレーをするという関わり方のほかに、試合をするにあたっての運営など、これまでサッカーを真剣にやってきていましたが、Jリーグという世界を知らなかったと痛感しました。

ユース時代の話を聞いてみた

―ユース時代のことをお聞かせください

ユースに入った当初はキックに自信があり、身長もスピードもある程度は自分の武器だと思っていました。

ですが、周りのレベルが高く、キック以外通用しないと感じました。

3年間ずっとBチームでした。

その後、大学で成長してプロになるために大学に進学しました。

―ユース時代の後悔はありますか?

ハングリー精神を大切にして、

もっと努力しておけばよかったなと思っています。

周りの選手との線引きを無意識的にしていたと思います。

自己分析をして、自分の武器を知ること、プロでも通用する武器を磨くことをしておけばよかったと思いますし、試合に出ることは大前提ですが、今のユース世代や大学年代の方にはこれらを教訓にしてもらいたいです。

以上が、川島洋斗さんでした。

今の仕事できついことや辛いことはあるのかと伺ったところ、好きなことをしているのでないです!と笑顔で答えてくれました。

様々な挫折や経験を経て、フロントスタッフとしてガンバ大阪に帰ってきてくれた川島さん。

スタジアムで川島さんがチームのために頑張る姿を探してみてはいかがでしょうか?

これからも川島洋斗さんを応援していきましょう!

ありがとうございました!



▶︎ 当該選手への追加質問はこちらから
▶︎ Jユースファンページ(TOPへ戻る)




▶︎ 当該選手への追加質問はこちらから
▶︎ 大学サッカーファンページ(TOPへ戻る)